自転車防犯登録の抹消手続きが始まります!
毎日、暑い日が続きますね

熱中症や夏風邪に気をつけて、楽しい夏をお過ごしください
さて、8月1日より、福井県でも自転車防犯登録の抹消手続きが開始される事になりました。
自転車防犯登録の有効期限は7年となっており、7年を経過すると自動的に登録は抹消されますが、それ以前に
*自転車を廃車にしたい
*譲渡・売却などで所有者が変わるため登録を抹消したい
*県外へ転出し転出先でも自転車を使用するため現地で防犯登録をしたい
などの理由で登録を抹消したい場合に、手続きを行って下さい。
手続きは自転車を購入された販売店にてお願いします。
その際、防犯登録カード(登録した時にもらった登録票)と身分証明書をご持参ください。
ご本人確認ができましたら、抹消の手続きをいたします。
抹消の手続きは無料で行います。
その際にお渡しする自転車防犯登録抹消届は、大切に保管してください。
他人に譲渡する際は、自転車と共にこの「抹消届」をお渡しください。
次の所有者となる方がスムーズに登録手続きが行えます。
購入した自転車店ですと、防犯登録票を紛失された場合でも、自転車に貼付してある防犯登録ステッカーの登録番号とご本人が確認できましたら、抹消の手続きを行えます。
既に県外に転出されている方は、郵送
での申請もお受けできますので、詳細は下記の
自転車組合までお問い合わせください。
〒910-0856
福井県福井市勝見1-13-11
福井県自転車軽自動車商協同組合
TEL:0776-24-0366
FAX:0776-89-1955


熱中症や夏風邪に気をつけて、楽しい夏をお過ごしください

さて、8月1日より、福井県でも自転車防犯登録の抹消手続きが開始される事になりました。
自転車防犯登録の有効期限は7年となっており、7年を経過すると自動的に登録は抹消されますが、それ以前に
*自転車を廃車にしたい
*譲渡・売却などで所有者が変わるため登録を抹消したい
*県外へ転出し転出先でも自転車を使用するため現地で防犯登録をしたい
などの理由で登録を抹消したい場合に、手続きを行って下さい。
手続きは自転車を購入された販売店にてお願いします。
その際、防犯登録カード(登録した時にもらった登録票)と身分証明書をご持参ください。
ご本人確認ができましたら、抹消の手続きをいたします。
抹消の手続きは無料で行います。
その際にお渡しする自転車防犯登録抹消届は、大切に保管してください。
他人に譲渡する際は、自転車と共にこの「抹消届」をお渡しください。
次の所有者となる方がスムーズに登録手続きが行えます。
購入した自転車店ですと、防犯登録票を紛失された場合でも、自転車に貼付してある防犯登録ステッカーの登録番号とご本人が確認できましたら、抹消の手続きを行えます。
既に県外に転出されている方は、郵送

自転車組合までお問い合わせください。
〒910-0856
福井県福井市勝見1-13-11
福井県自転車軽自動車商協同組合
TEL:0776-24-0366
FAX:0776-89-1955
- 関連記事
-
- 自転車を譲渡する時は・・・ (2014/07/30)
- 自転車防犯登録の抹消手続きが始まります! (2014/07/29)
- 防犯登録 (2013/01/31)